【With Nature BLUE -藍と生きる私たち-】展覧会/ワークショップ/イベントのお知らせ

【With Nature BLUE -藍と生きる私たち-】展覧会/ワークショップ/イベントのお知らせ

2025.9.4

【With Nature BLUE -藍と生きる私たち-】

海と空が混じり合う場所、葉山・真名瀬海岸。
藍と生きる私たちの世界を、この場所で感じてください。

9月4日(木)〜9日(火)、葉山のパドルショップ 「PADDLER」(@paddler_official) にて、
藍左師 守谷玲太氏 (@art_moriya) による作品展示を開催します。

同時に、ひとつひとつ繊細な藍に染め上げた美しい衣、MUUET (@muuet_) の展示販売も行います。

◇レセプションパーティ

9月6日(土) 18:00-20:00
江ノ島と富士山を望むテラスにて、藍茶を用いたドリンクと ヒトデ食堂(@starfishcafeteria10) のフードをご用意。
夜に染まってゆく空と海に溶けゆく藍の世界をお楽しみください。
• 来場料:3,000円(フード・ドリンク付 / 店舗にてお支払い、現金のみ)
• 定員:40名(予約制・プロフィールリンクより申込)
• 荒天中止の場合はメールにてご連絡します。

◇藍染ワークショップ
by 葉山のパドラー 馬場なつみ (@nastumi0507)

9月6日(土) 10:00-20:00
• 染めたいアイテム:2点まで 5,000円(税込)/1点のみ 4,000円(税込)
• 素材:綿・麻・リネン・ウールなどの天然繊維(化繊は不可)
• 作品はその場でお持ち帰り可(色止め済)
• 会期中はお預かり染めも可能
• 売上の一部は馬場なつみの世界大会出場に伴う遠征費へのドネーションとなります。

※持参物は必ず洗濯済で。厚手衣類や靴・冬物は不可。エプロンや手袋はご用意致しますが念のため汚れても良い服装でご参加ください。

開催概要
• 会期:9月4日(木)〜9日(火) 10:00-18:00
• 会場:PADDLER
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内1060-1
• 入場料:無料

お問い合わせ

TEL:046-877-1318
Mail:info@paddler2020.com

-出展者紹介-

藍左師/守谷玲太 Reita MORIYA

日本の伝統文化「藍」と「現代左官」を世界で初めて融合させた、初代藍左師。
独学が故に常識にとらわれない作風は、多くのファンを魅了し、著名人の邸宅や有名ブランドの店舗デザイン、セーリング日本代表ユニフォームにも採用されている。
遠い記憶へとつながる奥深い藍色を創造し、鑑賞者の美しい思い出を呼び覚ます、青の表現者。


MUUET(ミュエット)

肌に寄り添うやさしさと、和の気配をそっと織り込みながら
「ナチュラルな染めものをモードに魅せる」をコンセプトに掲げています。

藍染めを中心に、ひとつひとつが物語を纏う Hand-dyed piece と、
その色とかたちを静かに支える Basic piece を展開します。

 

Reita MORIYA