“The camp”FREAK’S STOREでPOP UPが決定!

“The camp”FREAK’S STOREでPOP UPが決定!

2025.9.18

『藍と、銀。』

日本の伝統文化「藍」と「現代左官」を世界で初めて融合させた、初代藍左師“守谷玲太 Reita MORIYA”。
silver造りの技術を学んだ日本人職人が独自の視点と観点から手掛けるジュエリーショップ“ Staytham(ステイサム) ”。

そんな2つのブランドとこの度、茨城県古河市にある“The camp”FREAK’S STOREでPOP UPが決定致しました。

期間:9/13(土)〜9/23(火)

一見、交わらない様に思える“藍”と“銀”。
しかし、職人たちのブランド背景を紐解いていくと繋がりが見えてくる。

今回、銀に藍を塗り、ターコイズとはまた違う雰囲気を纏ったアイテムも限定展開。

それぞれの表現者が見せる技術を融合させたアイテムを是非チェックして下さい。

⇩⇩⇩

https://www.daytona-park.com/news/989959?limited=true

詳細:

【藍染ワークショップ】
開催日:9/13(土)、20(土)、21(日)、23(火)
※14(日)、15(月)+平日はワークショップがありませんのでお間違い無い様お願い致します。展開アイテムやアート作品をご覧頂けます。

日本伝統の藍染で着古した衣服が生まれ変わる!
お気に入りのTシャツなどを洗濯して“The Camp” FREAK’S STOREまでお越しください。
色止めまで行うワークショップのため、藍染した衣類はその場でお持ち帰りいただけます。

染められる素材は、綿、麻、リネン、ウールといった天然繊維。
ポリエステルなどの化学繊維は染まらないので注意しましょう。

オススメのアイテムは靴下、Tシャツ、ロンT、タオル、手拭いなど。

【silver jewelry】

リング、バングル、ネックレス、コンチョなどのラインナップに加え、古河店限定ネックレスも販売。

また、革紐を使ったネックレスの“カスタム販売イベント”を実施致します!
トップにつけるペンダントをお選び頂き、シルバービーズと数種類のカラーのホワイトハーツを組み合わせ、自分だけの特別なネックレスを作成して頂けます。

カスタム販売日程:9/17(水)、18(木)以外の全日程で可能です。

職人/ブランド説明:

◎藍左師/守谷玲太 Reita MORIYA

日本の伝統文化「藍」と「現代左官」を世界で初めて融合させた、初代藍左師。
独学が故に常識にとらわれない作風は、多くのファンを魅了し、著名人の邸宅や有名ブランドの店舗デザイン、プロ野球チームのユニフォームにも採用されている。
遠い記憶へとつながる奥深い藍色を創造し、鑑賞者の美しい思い出を呼び覚ます、青の表現者。

◎Staytham

silver造りの技術を学んだ日本人職人が独自の視点と観点から手掛けるジュエリーショップ“ Staytham(ステイサム) ”。日本の文化・技術を組み込み、どこか懐かしくもあり新しくもあるシルバーブランド。

Reita MORIYA